今年のGWは今日で終わり明日から仕事。
誰にも会わないように朝早くからカブで釣りに行く。
昨夜リールに糸を巻き準備OK
ダイワのアンダースピン80に100均の道糸1号、糸巻き器はオルルド釣り具で購入した。
激安で心配だったけどめっちゃ使える。
今回の装備はこんな感じ。
ダイワ シルバークリークX 506T-UTFSにアンダースピン80ちょっとリールが安物過ぎた汗💦

絶対に釣りたいのでターゲットはブルーギル、そしてルアーで釣れないと困るのでシンプリーを持って来た。
まずはスプーンで挑戦!
エリアトラウト用のシングルフックなのでギリギリのところで釣れない。
トリプルフックの付いたクランクがあったので変更してやっと釣れた。
オルルド釣具の激安マイクロクランクが初めて活躍した。
10個で1000円ぐらいのやつ。
そして上のスプーンでバスがHIT!
ドラグがゆるゆる過ぎてバラしてしまった。
たまにバスらしき魚影も見えるのでいい場所を見つけた。
粘ってバスを狙うがその後はさっぱり。
延竿のシンプリーに切り替える。
シンプリーにパワーイソメで入れ食い。
この池のギルはデカイ!
シンプリーが大きく曲がる。
ブルーギル開幕!
釣りの下手な私の強い味方。
カブも復活したし、ブルーギルも釣れるようになった。