私の好きな涙の歌11曲目は、

NSPの[青い涙の味がする]です。ニコニコ

1979年の曲で、

私にとってはNSPとしては比較的新しいと感じる曲です。

44年前が新しいと感じるなんて、

スゴイですね。汗うさぎ

人間は、11歳から14歳に聴く曲に

一番影響を受けると聞いたことがあります。

そうなんでしょうか?

確かに、影響は受けるのかもしれませんが、

本当に好きな歌に出会うのは、

もう少し後のような気がします。キョロキョロ

 

この曲は、故郷に帰って

故郷の匂いを嗅いでいる曲です。お願い

岩手に帰省した時にその空気を

歌にされたのでしょうか?

お借りする動画なのですが、

夜のヒットスタジオに出演された時のものです。

この動画では、マチャアキが

失礼なことを言ってて、

私は怒り心頭だったのですが、ガーン

そんなこと気にする方がおかしいと思って、

お借りすることにしました。ニコニコ

 

と思って探したのですが、削除されたのか、

私の探し方のせいなのか分かりませんが、

見つかりませんでした。無気力タラー

申し訳ないです。

 

それからお借りできないのや

歌詞を間違っているのもあって、

やっとこちらをお借りします。お願い

 

NSP

[青い涙の味がする]1979年

作詞 天野滋

作曲 天野滋

編曲 NSP

   大森敏之

お借りします。

 

 

♪ホームに足を おろしただけで

こうばしい青い涙の味がする~♪

 

天野さんたちが、故郷も仲間もとても大切にされているのが

分かって、大好きな曲です。お願い

 

そして、自分にも当てはまります。照れ

体の中は想い出だらけなのに、

青春の真っただ中の時は、

大切に生きなかったな~と思います。爆笑