ようやく我慢しないでも外で過ごせるようになりました。
なので今回は水元公園をウロウロしてみました。
何が待っていてくれるのでしょうか。
夏鳥から冬鳥への入れ替え時期に当たるため、昨日いても今日はいないなんて当たり前です。
また、まだまだ葉が落ちてはいないので暗い。設定には苦労します。
これもエゾビタキですね。かなりヒタキ類が入ってますね。
これはコサメビタキだよね。う~んイマイチわからん。
背景が枯れ葉が目立つようになってきてます。やはり季節は動いてる。セミもツクツクボウシしか鳴いてない。
これはキビタキのメスの幼鳥かな?ホントわかりずらいじゃ。名札を付けてくれ。
最後はホトトギスじゃない、ツツドリだな。移動の途中といったところでしょう。
この日は自転車なんですが、まぁ、快適。
おっさんの若いころならせいぜい真夏でも32℃位でした。今年みたいな暑さはもう勘弁してもらいたい。