もう、暑いとしか書くことが無いぐらい暑い。さすがの我が家も冷房を入れざるを得ない。

 暑さにかまけてツミを見に行っていなかったので撮りためた画像で成長を見てみましょう。

 最近はツミがその勢力範囲を広げているようですね。江戸川区あたりも巣があるそうで。

 あまり増えてもムクドリが減っちゃうかも・・。難しいね。

大分前はこんなにかわいかったのに。

おや?お尻を上げた。と言うことは……。

おお、バッチリ、ピューっとね。下は通路。誰も通らないといいんだけどw

この子は大分色づいてきました。

兄弟は4羽なんだけど

なかなか4羽そろわないのよ。

わかるかな~。良ーく見ると4羽写ってます。

 生意気そうな表情。中二ってところかな?w

何もできないのにね。

 

しばら~くして大きくなりました。

あれ?お眠かな?

ぼや~っと目を覚ましましたね。

大あくび。青春は眠いよね。

イマイチシャキッとしないね。低血圧かな。

もう、4羽バラバラですべては見つかりませんでした。   親も見えない。自分たちでセミを獲らないと。

すでに黄色くなってきた瞳。

一回り小さいけど大分迫力出てきました。

いっちょ前の表情。もう少し尾が長くなれば無敵だな。

 でもまだ鳴き声はピヨピヨなんですけどね。

 

近くの水路で水浴びをしてくれるのですが、お昼ごろなんで待機しているコッチが熱中症で水浴びしたくなってしまう。

 撮影よりわが身の方が大事なのでグッとこらえて早帰りとします。空調服が必要だなw

 暑すぎて蚊が出てこないのだけはいい事ですが。