本日もたっぷりとした雨でございます。
なので鳥撮りには出かけられません。自転車もアウト。
なので、先日撮った足立区の青和バラ公園の様子をお楽しみください。
昔々、東京オリンピック(1回目)が始まる前、都内をキレイにするために土地が空いていた足立区の各地に大規模な公共住宅(都営住宅)が作られました。平屋や、団地などがありましたが、この青和バラ公園は以前木造平屋の長屋でした。40年位前から建て替え始まり、公園が増えていきました。
とは言え、バラを大規模に育てるのはたいへん。ここも最初のうちは見られた物ではありませんでした。関係者の苦労がしのばれます。
そんな事を思いながらご覧ください。
もっとも、私には見ても名前すらわからないのですが(笑)
なんか、凄く天気いいじゃん?この日に鳥撮りでも自転車でも行けばいいんじゃね?と思われた方、
正しい。
ただし、写真からは5m/Sを超える風の強さは伝わらない・・・・・。
風強いとどっちも厳しいですから。
地元の子供達が作ったこいのぼり。よく見ると小さなこいのぼりの集合体なんですね。かわいい!
本物も気持ち良さそうに泳いでおりました。
明日はお天気回復するでしょうか?
そろそろお願いします!