2023年明けましたね。喪中なのでご挨拶は控えさせていただきます。
日本海側は雪が多くて大変なことになっていますね。ヨーロッパは気温が高くて、アメリカは寒い。大変な年明けです。関東は落ち着いています。いつものカラカラ天気です。
年の初めは鳥撮りを始めるきっかけのカワセミ。鳥撮りはカワセミに始まり、カワセミに終わるとか。私はまだ一周してないから色々浮気をしています。
でも綺麗な女の子はやはりいいものです。
またジックリ飛び込みを撮りたいですね。
川で見つけたカンムリカイツブリ。このおなかで飛べるのでしょうか?
タゲリの群れ通過していきます。警戒心が強くて近づけない。
ハイタカとタヒバリ、トビさんです。風が強くて寒いのは写真ではわからない。鼻水が・・・・・。
目の前に現れたのはノスリです。結構猛禽いますね。寒いけどうれしい。そろそろ日が傾いてきました。
ホバリング中にお邪魔しました。
そろそろ夕方。暗くなってきたので帰り支度を。
コミミズク?
いやぁ、お初。すぐにやぶのお宿に入ってしまい、ジ・エンド。
実際には真っ黒なのをスーパーテクニックで修正しています。
良くピントが合ったものだと感心します。私のカメラにしては上出来です。
よし、決めた。次回はこの子をメインに狙いにきます。だからもう少し早い時間におうちに帰ってこようね。お願いします。