台風が来て、少し涼しくなりました。
今回もツミの子育てを見守って(ストーカーと読む)いきたいと思います。
また新たな命が誕生しています。が、なぜかヒナは3羽のみ。
最初から3羽なのでこれはこれでいいのかな。
オナガが何か咥えて上昇中。そのオナガの子供が落ちてしまい、岩の上。よく見ると指が1本ありません。
ツミが近づくとオナガは集団で威嚇して守っていました。
そのツミの親子。もう子供優先ではありません。母(左)が食べてから子供達にあげています。時には全部食べてしまうことも。
食べ終わって嘴お手入れ中です。
子供達もセミが出てきたので狩りの訓練を間もなくスタートです。
この時期ならではの緑の瞳。たまらん!
一生懸命戻っていきました。指が血に染まっていますね。
さて、オッサンもそこいらじゅうを蚊に刺されまくったので退散しましょう。
ちなみに虫よけスプレー使っています。結構高い奴。私にはまったく効果なし。何もこんなオッサンの血を好まなくても良さそうなものですが・・・・・