さて、いよいよ2日目。昨夜はエネルギーチャージして早々に休みました。(飲みすぎのせいなんてことはありやなしや)
予約していたクロスバイク(乗り捨て手数料込3100円)を受け取り、ヘルメットも借りて(無料)
ブリヂストン内装8段変速ベルトドライブ。買うと8万円ぐらいかな?
昨日撮った渡し船(110円)に乗って向島へ渡ります。ここから実質スタート。ほぼ無風なのは助かります。果たして今治にたどり着けるのか?一抹の不安も・・・・・。
向島に別れを告げ、因島に。この橋からはフェンスに阻まれ景色がよく見えない。
借りたクロスバイクですが、ハイギアはいいけど変速比が小さくて、ローギアが重い。前側にギアがないのも痛い。登りがつらい。
11時。来島にて昼食。おまかせ御膳。1680円也。満足じゃ!
瀬戸内レモンソフト。本当にソフトで倒れてしまい映えない始末に。
疲れた体にレモンが染み渡る。美味でございまする。
みきゃんやバディーさんもいました。最後の大島は本当に坂が多くて長くてきつい。あと一歩で四国上陸。最後の来栖大橋。
この風景を見たいが為にやってきた。4年半ぶり。最後は何度も橋の上で止まってしまいました。そのためにもう4時に・・・・・。
サイクルステーションなんてしゃれた名前がついて駅前一等地に新設された貸自転車。危なく見逃すところでした。
いやぁ~今回も76km無事に到着できました。ちかれたび~!。
今回のカメラはα7C。小さいとは言え一眼を無理やり持ってきました。何とか大役をこなしてくれましたね。落とさないで良かった。
さて、この後風呂に入って地元の居酒屋で食事して、気付いたら寝落ちしていました。いろいろな方とも話せたし良かった。
さて、次回は最終日。倉敷お散歩編です。