鼻の手術が無事に終わり退院して2週間が過ぎました。

ご心配をおかけしました。

 それからずっと鳥撮りなどに出かけようとたくらんでいたのですが、やたら暑いか、ゲリラ豪雨かといった天気。危なくてとても無理。 

 

 ようやく今日、涼しい日より。午前中だけでも行ってみましょう!

と言うわけで、水元公園へチャリを走らせます。

 

 ですが、まだまだ鳥枯れ状態は解消されず。

サンコウチョウのメスがいたのですが、暗くてダメでした。またチャレンジをしたいですね。

 という訳で被写体を変更!

女郎花とベニシジミ

クマンバチ。

ケイトウに乗ったヒョウモンチョウは羽の青がキレイでした。

そこへ、

来た!青い蜂!セイボウ。

何度も撮りに来たのに見られなかった・・・

いやぁ、初めて見た!

シャッター押しっぱなし。バッファが間に合わない。

300枚も撮ってしまいましたが、被写体が小さいので、ピントがほとんど合ってない。

 でも数枚でもきれいに撮れたからいいか!

 たった10分の出会い。また会いたいね。

もう少し涼しくなると鳥たちも帰ってくるはず。

水元も賑やかになるでしょう。

 そのころオッサンもまた来ます。