今年も行ってきました。百里基地航空祭。
去年はブルーインパルス出なかったけど、今年は華麗に舞ってくれました。
朝5時起き。6時の常磐線に乗ります。
石岡駅からのバス(往復1640円)はまるでネズミの国のアトラクションのように待ち時間1時間以上
寒いけど風がないのが救いですね。
当然、8:00からのF4の気象偵察には間に合うはずもなく、バス待ちの中で爆音を聞いていました。
基地についたのは9:30。UH-90による、救助の様子が始まるところでした。それでも去年より、30分早い。
F15がアフターバーナーの炎を見せて、翼端から尾を引きます。
F4見られるのもあと2年。今年で戦闘機としては引退です。
3機が背面飛行です。
次は4機すべて。
危ない!
まっ、当たらないんですけど。
1機が背面飛行する周りを別の機が回ります。
ようやく、晴れ間が出てきたころに終了です。タイミング悪すぎ。
オッさんは夕方用事があるため、泣く泣くここで帰ることに。
12時にはバス待ちの列に。
この時間で、すでに30分待ち。
我が家に着いたのはすでに3時を回っていました。
ご一緒してくれたS氏お疲れさまでした。
来年もいくぜ!