前回のお話の続き。それは5/5の事
カルガモの誕生を祝福して、私はバンドメンバーとチャリでロングライド。
 今日は軽く葛西臨海公園へ。
朝10時、綾瀬西口集合。
昨日まで強い南風が吹いていたのですが、今日は大丈夫かなと荒川河川敷に出ると昨日よりはマシですが、相変わらずの南風。
 久しぶりの体にはこたえます。
17km/hしかでないね。(_ _。)
 ガンガン若いロードバイクに抜かれます。
 人と競っている訳じゃないです。って言い訳(;^ω^A
 海に近づくとさらに風が強くなります。
 それでも1時間で到着。

天気いいわぁ!湿度が低いから自転車には最高でした。紫外線キツイけど。
 写真は鳥類園の上の池からディズニーランド方向です。
 この辺りはあまり人がいないのでゆっくりできます。
 テーブルも空いてる。でもね、午後も駐車場に入る車で環七まで渋滞してましたよ。

 お昼をゆっくり取って帰るルートを決めました。
 旧江戸川から水元公園へ。
帰りは追い風。気持ち良く走れます。
ヽ(゜▽、゜)ノ🚴‍♂️
 旧江戸川は土手の道が狭いですが、合流点から上流は広くて快適。
 追い風の為、ギアを8速に入れてゆっくり漕いで28km/h程でます。
 ここでもロードバイクに抜かれるんですけどね。
 話は戻って旧江戸川の道の所。狭い道で自転車とのすれ違いで右の肘をコンクリートに擦ってしまった。
 大した痛みもなかったけど、あとで見たら、ベロンと剥けていました。
 一皮剥けていい男?^_^

 このルートで走ると家までちょうど50km。
次の日は5時には出掛けるのでこれぐらいで勘弁してあげました。
帰り側ツミの巣にお邪魔。

相変わらず巣作りしてました。
 

こちらは今日のカルガモ。子供は8羽になってしまった。厳し〜!
 
 次回は鳥のお話。ちょっと待ってね。