ウインドウズ7が出た時から使ってきたPC
さすがに重くなって遅くなり、画面が出ないなどのエラーが発生するようになってきた。
ここが替え時かな。
ということで探しました。
自分で組み立てる時間がないのでBTOパソコンをチョイス。
CPUはi-5 8400 SSDとHDD2TB
パソコンって買うのは簡単だが、データ移行が大変ですよね。
今回はソースネクストの引っ越しソフトを使ってみました。
でも、これが曲者。苦労しました。
ウイルスソフトをアンインストール。ウインドウズディフェンダーを停止します。
これで行けるはず!
ダメ🙅♂️だ。
何度も原因を探しました。
結局、2台のPCに入れたソフトのバージョンが違う!のが原因でした。
このソフトは外国のソフトなので、わからない英語のホームページからアップデートを行いました。
それが昨日の深夜。。(´д`lll)
朝にはデータ移行が完了!
さらに今日は周辺機器を取り付け、設定などを調整。丸一日潰れました。
ホントPCって便利だけど、面倒な機械ですね。
明日こそちゃんと動いてくれ!
\(*`∧´)/