以前、足元まで行って上らずじまいだったスカイツリー。ついに制覇の時が来ました。
まずは足元。青空に映えますね。
前回は混んでいて上らなかったので、今回は10:00位に行って整理券を貰おうとしたら、30分程の待ち時間で上がれるとの事。
 
 それは困るんだ。
なぜって、夕方の景色が見たいんですよ。
そこで、仕方なくソラマチをうろうろ。
外人さん多いね。お金落としてね。と、思いながら、私が余計な買い物をしてしまいました。
オイオイですね。
 
 そうこうしてやっと14:00過ぎにチケットカウンターへ。大人2060円を払いエレベーターに乗ると、1分もかからずに350mの展望台に着きます。この場所でもう東京タワーより高いんですよ。
飲み物を持参することをお勧めします。展望台内は高いですよ。
 残念ながら雲が多く視界があまり良くない。ディズニーランドがこんな感じ。
富士山などは見えませんでした。
やがて待望の夕方になりますが、イマイチ。ちなみに都心方向を写しています。さらに暗くなっ
て、浅草ですね。中央付近の緑が浅草寺あたりです。
340mの展望台ではガラス張りの床から真下が見えます。
私の美足が見えます。最後はライバルの東京タワー
私の住むマンションも見えましたよ。
 
 もう一度今度はピーカンの日に来たいですね。今回は450mの展望台には行かなかったのでそちらも行きたいです。
 
そうそう、モヤさま見ましたか?日本語学校で知人がぎこちなく出てました。面白かった。