本日は、少し寒い曇り空の下、野田で行われた空まつり2015を友人と自転車で見に行きました。
出かける前は誘われたのでよく調べないで野田までは30km程と高をくくっていました。
しかし、会場は関宿のグライダー滑空場でしたので40km程と少し距離が延びてしまいました。まぁ、問題はないのですが、今回、同行した友人はあまり速く走れないので、時間がかかってしまいました。
女の子にも抜かれてしまいました・・・・
それでも集合場所の流山橋から1時間半の10:30には到着。
すでにUコンの模型飛行機が飛んでいました。地上の機体などを見学。すると・・・・
こちらはグライダーのランデブー。
その後は野田市内で昼食にうどんを食べ、キッコーマンの工場を見学。(醤油もらえますよ)
昔は野田市内は醤油の匂いがしていましたが、今はそんなこともありませんね。

さらにお風呂に寄って汗を流しましたが、また帰り道に汗をかいてしまいました。
今回は約80kmほどを走りました。
また行きましょう!
出かける前は誘われたのでよく調べないで野田までは30km程と高をくくっていました。
しかし、会場は関宿のグライダー滑空場でしたので40km程と少し距離が延びてしまいました。まぁ、問題はないのですが、今回、同行した友人はあまり速く走れないので、時間がかかってしまいました。
女の子にも抜かれてしまいました・・・・
それでも集合場所の流山橋から1時間半の10:30には到着。
すでにUコンの模型飛行機が飛んでいました。地上の機体などを見学。すると・・・・
この機体はそう、風の谷のナウシカに出てくるメーベによく似ています。
張りぼてではなく実際に
ジェットエンジンで飛べるそうです。

その後は野田市内で昼食にうどんを食べ、キッコーマンの工場を見学。(醤油もらえますよ)
昔は野田市内は醤油の匂いがしていましたが、今はそんなこともありませんね。

今回は約80kmほどを走りました。
また行きましょう!