日曜日に久々に秋葉原に行ってきた。

ちょっとした買い物もあったのですが、それはあくまでついでです。


 私の妻の従姉妹がアメリカ人と結婚していて先週日本に生後六ヶ月の息子を連れて遊びに来ました。


 うらやましくも12日も休みを取って来ました。私は何年有給取って無いだろ・・・・


 その彼はアップルに勤めています。コンピューターのエンジニアです。


3年前に来日したときもアキバに行きたいと言っていました。しかしその時は叶いませんでした。


 アキバと言ってもアニメの方ではなく、PC関係の店ですよ。


そこで、今回は私が完璧な(どこがだよ)英語力を駆使して、案内しました。


 アキバも10年前位からPC関係の店が減ってきましたね。みんなアニメの店になってしまいました。


 それでもツクモや、ドスパラなどで楽しんでいましたね。彼には通路が狭かったけど。

 ジャンク品を売っているところでは驚いたり感心したり、あきれたりでした。


 私が、個人で行くときは午前中に行きます。昼過ぎると混むから。


 この日は3時過ぎメチャメチャ若い人が多い。PCには目もくれずアニメ関係の店に行ってました。

 ちょっと竹下通りみたくなってるね。

外国人の多さにもビックリ。10人に1人は外人だな。


ここは、アジアの、いや、世界のカオスだな。


 最後はなぜか私のアイフォンカバーが気に入って同じタイプを買ってました。アメリカには無いのかな。聞けばよかった。


 セスまた遊ぼうな!