前回、頻尿の事について書き忘れましたので追加します。
2010年慢性に移行した当時は2時間おきにトイレに行ってました。尿がたまると膀胱が痛くなりました。
尿の出方もチョロチョロで歳だからこんなもんかなと思っていました。
運動を始めて半年も経つと3時間にのびました。膀胱の痛みも消えていきました。
現在は4~5時間おきぐらいで、出方も元気です。膀胱のまわりの筋肉が復活したおかげだとおもいます。
この前立腺炎の経験でいかに筋肉が大切な物かを学びました。
さらに10年間肝臓の数値が悪いため、献血が出来なかったのですが、運動する事でほぼ、正常に改善して献血できるようになったのです。
現代に生きる人間が便利さと引き換えにいかに生物として大切な物を失いつつあるかを実感します。
こんな話を周りの人にするとまぁ、引かれますけど。
みなさん、お体(筋肉)大切に・・・・・・