久しぶりにブログを始めたきっかけの慢性前立腺炎について書きますね。
詳しい事は2010年位のブログを見てください。忘れている事もあるので。
すでに5年たち私の慢性前立腺炎は完治しています。どこにも痛みなどありません。
最初は医学書を見ても『治らない』と書かれていて、絶望しました。罹った人ならわかる、言葉に出来ない痛み、不快感。
ですが、ネットで色々調べると針治療などが効くことが分かります。
私もわらにもすがるつもりで巣鴨のえびでんすに行きました。
治療を受けると明らかに良くなっていきました。
では、なぜ良くなるのか?
私の考えでは、原因が弱りきった筋肉にあるからなのです。四十肩、五十肩も筋肉の衰えが痛みの原因です。
つまり筋肉を鍛えれば良くなるはずだと考えました。
骨折の後にリハビリしますよね。固まった関節と細くなった筋肉を鍛え直します。
同じように痛みのある場所を鍛える事にしました。
重点的には大腿部、腹筋、背筋です。
ランニング、自転車、スクワット、バーベル、腹筋、などをやりました。
ただ、今思えば時間があればジムに通って指導してもらって運動した方が効率的だったかな。とも思いますが・・・
私にはお金も時間もありませんでしたがね・・・・
それでも針治療と平行して運動したところ二ヶ月すると少しづつ筋肉が付き良くなっていきました。
こうなればあとは続けるだけです。2年も経つとかなり良くなり(ぶり返すこともありましたが)4年で完治したと言えます。
おそらくですが、私の最初の考えは正しいと思います。
もちろん、二度と慢性前立腺炎に罹りたくはないので再度の検証は出来ませんが。
この病気は薬では絶対に治りません。なぜなら薬では筋肉は鍛えられませんから。
最後に、様々な理由で運動が出来ない方には私のやってきた方法が参考にはならないと思いますがご容赦ください。
同じ病気で苦しんでいる方のすこしでも参考になれば幸いです。