前々回,約束しましたカワセミ以外の身近にいて知らない鳥をお見せしましょう。
本当は前回書く予定でしたが、義父母の死去の為、今回になりました。
最初は泣き声がギャアギャアとうるさいオナガです。
泣き声はひどいですが、こうして改めて見ると美しいですね。うすい水色の尾がきれいです。
次は泣き声は美しく、誰もが知っているけど姿を見た人は少ない鳥。ウグイス
こんな姿です。
ちょっとわかりずらいかな?地味な姿です。ウグイス色じゃないよね。
あまり外側に出てこない鳥なので簡単には写せないんですよ。
最後がこれなんだかわかりますか?
外国から連れてこられて逃げ出して繁殖した外来種です。
最近は関東地方から南にいるようです。
ウグイスなどを駆逐して増えてしまい歓迎されてませんね。
彼らも連れてこられていい迷惑ですよね。