久しぶりに水元公園に鳥の写真を撮りに行きました。


夏は木に葉が茂ってしまう為、余り写真を撮りやすい時期ではありません。


 また、暑い為、鳥も昼間はあまり出てきません。そんな感じなんであまり期待しないで行きました。


 しかし、いつもの場所でカメラの用意をしているともうすぐそこにカワセミが来ていました。

 木にとまっているのを撮るのは簡単なのですが、いちおう撮っておきます。なにせ飛んでいるのを撮るのは大変なんで。


 何度か水に飛び込んでくれたのでシャッターを切ります。ほとんどが、何も写っていないか、ピンボケです。しかし
ロック親父のブログ-ゲット1

みごとに小魚をくわえたところを捕らえました。彼(オスです)の朝食です。
ロック親父のブログ-ゲット2
このあと巣へ帰ったようで出てこないので森の方へ他の鳥を探しに行きました。

 森の中は蚊が多い為、虫除けスプレーをしてから入りますが、やっぱりこの時期はあまりいませんねぇ・・・

 多いのはカラス、あとはムクドリかな。セミはいっぱいいるんだけどね。


やっといたいた、シジュウカラです。5羽ぐらいの群れですね。
ロック親父のブログ-しじゅうから

ちょっとピントが甘いか。

このあとは成果なし。暑すぎて持っていった水もなくなり帰る事にしました。


 まぁ、今日は川蝉の写真がうまく取れたので満足しました。