皆さん、明けましておめでとうございます。今年は寒い
ですね。
寒くなると私は30年前からスキーに行っていたのですが、今年も8日に日帰りで行ってきました。
しかし、最近はスキーやスノボに行く人が少ないですね。私の家族も友人も行きたがりません。私はスピード狂(古い)なのであのスピード感がたまらないのです。
スピード違反でも捕まらないしね。
誰も行かないのなら一人で行っちゃえ~! 朝4時に車で出発して長野県のエコーバレーに向かいました。この日も寒かったのですが外気温はドンドン下がります。中央高速に入る頃には0度Cを下回るようになります。甲府はー10度C!さらに諏訪はー12度C、白樺湖の周りが一番下がってー15.8度C。エコーバレースキー場の駐車場はAM7:40に-15度Cでした。でも快晴で風もありません。
このスキー場は積雪は少な目ですが、晴天率が高く雪がさらさらしています。
8時から滑り始めたのですが、連休とは思えないほど空いています。ホントにみんなウインタースポーツやらないんだね。リフトも乗り放題で10時位で疲れてしまいました。少し人も増えてきたので休む事に・・・・
ただ、最近の人は何でリフト他人と乗るのが嫌なのかな?クワッドでも仲間だけで乗ろうとするし、私も何度も1人で乗りましたよ。後ろの人の迷惑とか考えないんだね。
午後も滑って大満足古傷の右ひざが痛くなったのでやめて温泉へ行く事にしました。佐久へ行く途中の温泉は400円。浅間山などが展望できます。
その先のちゃたまやサンでシュークリーム(大きいんだ)(でも昔よりは小さい)をおみやげに買って帰りましたとさ。めでたし めでたし