本日は私のこの一年の慢性前立腺炎との闘いをレポートします。
すでにこの病気と闘って一年半以上になるのですが、おかげさまでほぼ普通に生活できるようになりました。
まだ、夕方など疲れてくると肛門のまわりが痛くなるのですが、それも少しずつ治まってきています。(少しずつですが・・・)この病気で悩まれている方なら分かると思いますが、なんとも悩ましいです。
さて私の闘い方は以下の通りです。(ご参考までに)
血行の悪さが原因なので抗生剤を飲んでも薬が効いている時しか症状は治まらないと思います。ではどうするのか?
下半身の血行を改善するため、筋肉を鍛えました。
1、ランニング、一回3Km位を週2回
2、自転車一回5Km~20Kmを週2~4回位
3、一日、腹筋30回、スクワット30回、腕立て30回
だいたいこんな感じでやってます。
針治療にも3回巣鴨のえびでんすに行きました。
あなたは体の表面に冷たい部分、痛い部分はありませんか?そこが筋肉の弱っている所です。そこを鍛えてください。必ず良くなるはずです。
私はこうした結果かなり血行が改善して血圧も120位、他の値も良くなりました。
ウエストは6cm細くなりました。皮膚の色もどす黒い色から赤みが出て張りが出ました。
疲れるだろう?って?これ位運動したほうが体が楽なのは私自身意外でした。
信じるか信じないかは自由ですが、私は続けますよ。
前立腺炎のみなさんがんばりましょう!