今日、夕方TVで田舎っぺと言ううどんの店が紹介されていました。熊谷や行田にある店なのですが、私も先日行って来ました。しこしこしたうどんで、3種類のつけ汁がとても美味しいです。が、人気のある店なのでお昼時は待つことも良くあります。他にもこの辺りは結構美味しいものがあります。
加須のうどん、五家宝(熊谷より古いとの説があります。)鴻巣の千明団子、川幅うどん。騎西の梨。北本の太田屋の豆腐、吉見のいちごなどなど。
相撲が好きな方はご存知かも知れませんが、大相撲の足袋は行田で作られています。忍城跡にある博物館に展示されています。興味のある方は行って見てはいかがでしょう。
この忍城は今は知る人は少ないですが戦国の歴史にも登場する関東の重要な城です。
く安くて快適な温泉も多くたのしい地域だと思います。お勧めです。