昨年3月? テレビドラマの影響で、King  Gnu「白日」を知った。

 

当時、国立T大を 半年休学、中退の長男。

 

何をやりたいのか、希望もない、でも 実家には帰りたくない。(育て方がいけなかったのか??)

 

4歳離れた次男が生まれたことで、もしかしたら 奴の人生は 灰色になってしまったのかもしれない。

 

その罪悪感から 「白日」を聞くたびに、懺悔の気持ち、でも 前を向かなくちゃいけないと

いう気持ちで、つらい日々。

 

きっと 主人にはわからない・・・・。

 

今でも、この曲を聞くと、心から 血が流れる気がする・・・。

でも、それでも 長男が いつか 自分の自信をもって、夢をもって 人とのかかわりを持って、

夢を描くことができたのならと。。。。

希望と夢を捨てないよう

 

KingGnuの曲で 色々考えて、泣いて、救われて・・・・

King Gnuの沼にはまってしまった。

 

 

スーパー レジのパート勤務をして、3年。

 

パートと言っても 4時間。

 

コロナで いろんない影響が。

買いだめのお客様で、レトルト食品、インスタント麺は ほぼ ほぼ 棚が空いている。

 

そして、昨日は

「60代以上で、基礎疾患のある人は 2週間休み。」

と言って、会社で面談していたのにも関わらず、休みにさせてしまうと

カート回収、かご回収、アルコール洗浄などのスタッフが ほぼ、ほぼ休みに

なってしまう。

 

そのことに困ったのか、今日は既に 出勤に。

 

人がいないはずなのに、時間が削られる。

 

疲れて、へとへとだから ちょうどよい休み。転職の準備と考えるようにしよっと。。

 

 

しかし、いつも 方針がコロコロ変わる会社に正直 いつも振り回される。

 

うんざり。。。。

 

でも、きっと どこも 50歩 100歩 と思うようにしよ。

 

月が替わり、今月から 子供がいないため、店長から

「日曜日にでられますか?」

と、二つ返事で出ることに。

 

今までは、休みの日曜は 同じ会社でも 他店に行っていたため、自分の

店舗の混み具合は 今日初めて知りました。

開店前から 並ぶお客様。

波のように押し寄せるお客様。

手洗いの際に、ふっと店内に目をむけると お客様がたくさんで 品物が見えないし、

通路に人がいっぱい。

 

正直、こんな状況で 感染予防のため、マスクをしたり、接客ごとに手をアルコール

消毒しても、感染予防にはならないのではないか??疑問を持つ。

 

他の国のように、入場制限や 人と人の間を何メートルとるとか措置は難しいとしても、

何か手を打たないと 絶対的に感染源になりうる。

 

正直、仕事を続けていくことに 恐怖を感じる。

 

60歳以上の病気で、薬を飲んでいる人は 2週間休みになるが、正直 

2週間でどうにかなるとは思えない。

 

そして、自分は薬はのんでいないにしても、ぜんそくがある。

他にも、薬を飲んでいる。会社には申告していないが。^^;

 

いざとなったら、ばっくれるしかないのかな???

今年6月で80歳になる独居老人の母。

 

日頃は、兄が面倒を見てくれているが、コロナの影響で、兄が母の面倒を

見ることが出来なくなり、私が見ることに。

 

年をとっているせいか、考え方や行動に不安を感じる。

 

外出自粛と言っているのに、作った野菜を道の駅に出荷すると言ってみたり。

 

御飯を慌てて食べて、しばらく詰まって苦しかったと。

「ならば、救急車を呼ぶんだ。」

と言ったら、

「タクシーで病院に行こうと思った。」

と・・・。

田舎で、タクシーがすぐ来てくれればいいけど そうとは限らない。

本当にやばかったら、病院に行ってくれよと。。。

 

はー。皆 こんなもんなのかな???

80歳だから しょうがないのかな??

認知がないだけでも、よしとするしかないのかな?

 

不安で、警備会社のサービスを利用しようかと 兄にLINEを送るも、

既読スルー。

父が肺がんで、大変な時の重要な判断も 結局 兄はしなかったし、

なんだか 気を使いすぎなのか、疲れるな。。。