おはようございます、mistlyです。

昨日は改性申立で裁判所に行く必要があったので平日休みにしていました。


改性の診断書2ndをもらいに、性同一性障害の診断でもお世話になった早稲田通りこころのクリニックへ。

10:00オープンなので少し前に辿り着くもほぼ満員ですごい待たされるかなと思いましたが、30分ほどで呼ばれ、サインしていただきました。

ものの3分ほどでしょうか。

無事診断書をゲットしましたが、この日のノルマはまだまだあるので、ダッシュで高田馬場駅まで。

おかげで今日は筋肉痛です💦


11:00くらいには中浦和駅につき、お迎えに来ていただいた奈央ちゃんの運転で家庭裁判所へ。

無事書類を提出するも、改名の時にはくれた事件受付カードをくれなかったので、念のためお願いして作ってもらいました!


次は先日差し戻されたマンションの名義、地番変更のため法務局へ、その前にガストでみんなでお食事。

無事に届を出すもその場でもらえるものではなかったらしく、取りに行くのは大変なので、書留で送ってもらうよう依頼しました。

ここの変更が終わってないと銀行での書類には足りないかもなーと思いつつ、住宅ローンをかりている銀行へ。

ある程度の資料の目論見はあっていて、下記を用意してましたが、マンションの名義には甲区、乙区があるらしく、抵当権は乙区らしいのでそこも変更が必要。司法書士依頼しないなら、書類をある程度作った上で銀行へ委任状提出の上出す必要があり、書式は法務局は相談して、とのことで法務局へとんぼ返り。法務局が担当者いわく、乙区まで変更あまりかかなあんだけどなーと言いつつ調べてもらい参考書類をゲット、頑張って作ってみて無理だったら司法書士に依頼かなー。

書類を揃えたり平日休みで銀行に行けるタイミングが遅くなるので問題ないか確認したけど、申告されてるので問題ないそう、ゆっくりと手をつけましょう。


用意してたもの、新旧実印、新印鑑証明、住民票、免許証、通帳、キャッシュカード、戸籍抄本。