生きている限り、どの『一日』も大切な一日なのはわかっているけど…


『3、11』は、やっぱり、特別な思いがあり…
今年も、14時46分が近づくにつれて、心臓がトクトクと高鳴るのを感じました。


それぞれに、何かを思い。
それぞれに、誰かに思いを馳せた一日。


3,11から3日が過ぎ、震災特番が終わったことで、正直ホッとされている方も多いと思います。
『見ないようにしてる』という人達が、私の周りにもいるので、いくら生活環境が整ってきたとはいえ、精神的に受けたショックは計り知れません。


歩むスピードは、人それぞれ。。。


『3,11』ではない日々も、震災全てを終わったことにしない生き方をしていきたいと思います。


ちなみに…


この日の夕方、ある方とお会いしました。


以前、熊本支援でろうそくを募集した時に送ってくださるなど、りんくるの活動にも協力してくださった方なのですが。
こちらのプロジェクトに参加されるということで、急遽お会いすることに照れ


短い時間ではありましたが、作り手さんの手仕事品を購入してくださり、色々とお話ができて嬉しかったなぁ♪


震災がなければ、おそらく出会うことのなかった人たちが沢山いますが…
その出会い一つひとつに感謝です。


いつも思いを寄せてくださるなおみさん。
貴重なひとときをありがとうございましたガーベラ