ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^
『ITソリューションと5軸マシニングセンターで
挑戦する』
エムテックの草川です。^ - ^
先日、あるお客さんから、
自社の技術力を、世間にアピールしたいから
展示品の、商品を作って!
と、ご注文を頂いた。(^ν^)
そ、それって、
外注していいの???(^◇^;)
と、思いながらも
非常に嬉しいことでした。^ - ^
だから、
お値段を、度外視で頑張らねばっ。^ - ^
さて、
来月も沢山お仕事を頂戴してまして
忙しくなりそう。^ - ^
とは言いつつ、
最近は、
あまり、お仕事に重きを置いていない。^ - ^
先日に、
もりたくさんが亡くなられましたね。(;´д`)
↑
森永卓郎氏
67歳って、
私からすれば、
あと、15年やん。(^◇^;)
私は、一応65歳までに引退を考えてますから
お仕事年齢は、13年しかありません。(;´д`)
実際に役立つのは、
60歳までだと考えてます。^ - ^
お仕事が命!という人は、
毎日、夜遅くまで残業し、
土日も、お仕事のことばかり
を考えて過ごす生活は、
幸せなんでしょうかね?(^^;;
逆に、それ以外に夢中になることがないのかも
しれませんよー。^ - ^
ま、私は幸い
趣味も多いし、お仕事だけにはならないが、
このお仕事も、趣味のひとつ。^ - ^
ただ、
資金繰りさえ、なけりゃ
ハッピーなんだが、
そうはいかん。(;´д`)
だけど、深いワナが潜んでいて、
唯一、
絶対的に緊張があるのがお仕事で
この緊張をクリアしたとき、
最大限に心に充足感を与える。
これに、ハマってしまって
お仕事が命になるのもわかる。^ - ^
これを楽しめない人は
経営者にはなれないと思いますね。^ - ^
何事もほどほどにですね。(^^;;
では。