ドライに割り切る | ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

工作機械を3Dプリンターのように使うをモットーに、ITソリューションと5軸マシニングセンタで挑戦する。

ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^


『ITソリューションと5軸マシニングセンターで


挑戦する』


エムテックの草川です。^ - ^





先日、奄美大島へ釣りに出かけたとき、


飛行機の席のよこに


若い経営者らしき青年がいて、


何やら、パソコンで資料を作っていた。



チラっと覗き、


タイトルをみると


人を疑うな、仕組みを疑え!的な


内容だった。^ - ^



やりたい事は、よーくわかる。^ - ^


なんか、懐かしい。




しかしながら、


仕組みを整え、


何回か、社員が入れ替わらないと


中々、難しいものなんだ。


変わりたくない、


グダグダ、人のせいにしているのが


なんだかんだで、


楽だからだ。(^_^;)



これを打破するには、パワーがいる。


これ、経営者の仕事?


なんぼになるねん??


と、言いたくなるわ。(;´д`)


会社の利益をだす直接な因子にならん。




仕組みが、でき入ってきた人は、


それが、普通で当たり前。


常に、水が流れている状況を作らないと


すぐに、濁ってしまう。(;´д`)


中々、短い時間じゃできないだろうな。



人生は、短いのだから、


働く人の気持ちをくむのは


素晴らしい事だが、


あえて、


ドライに割り切ってやるしかないと


私は、思う。^ - ^



では。


https://www.5axis-m-tech.jp