こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^
『ITソリューションと5軸マシニングセンターで
挑戦する』
エムテックの草川です。^ - ^
先日の日記で、
『起業して、やりたい事を一通りやって
腑に落ちた。』
と書きました。^ ^
これから、詰めの作業を
この2年ほどで、完成したいと思います。^ ^
普段、詰めが甘いので…(^_^;)
やはり、
心持ちに、余裕が生まれたと言うか、
なんと言うか、わかりませんけど、
少し周りの景色が変わった気がします。^ ^
欲求が満たされたのかな?(^^)
私は、コレで十分。(^^)
どんどん、会社を増やしたり、大きくしたり
する経営者が居ますけど、
『まだまだ、足りん!』って
言うことなのか、
私には、わかりませんっ。(^_^;)
使命感?承認欲求?自己満足?劣等感?
大きさから、
くるものなのか…
その後、片付ける人の事を考えた事があるのか?
または、
銀行のお金を自分のものと勘違いしているのか?
そもそも、
満たすものが、間違っているのか?
例えば、
砂漠で、喉がカラカラで
冷たい水が欲しい!
と、思っていても、
おでん食ってたら
そりゃ、
欲求満たされませんよね?(^^)
まだまだ、まだまだって事??笑
私だったら、
自分のやった事を、後始末せずに、
この世を去るって、
こころ苦しくって
後悔しかないけどな。(^^)
人にどう思われるかというよりも
自分自身に正直でありたい。^ ^
この詰めの作業を完結し、
形に残せたら、
ゆっくり、下山します。^ ^
これが、一番
腑に落ちる。^ ^
では。