意外なところから

    意外なものが生じることの譬え

また、とうてい有りえないことの譬え

 

  英語: Many a true word is spoken in jest.

      冗談の中に多くの真実がある

 

                A jest oftentimes turns to earnest.

      冗談が本当になる

 

  中国: 弄假成真

      冗談が本当になる

 

  スペイン: Las cañas se vuelven lanzas.

      葦(の茎)が槍となる

 

  ロシア:

      冗談も半分は事実

 

  スペイン・メキシコ: Donde menos se piensa salta la liebre.

      予期せぬ所で野兎が飛び跳ねる

 

  メキシコ: Nunca sabe el cazador dónde le sale la liebre.

      猟師はどこで野兎が飛び出すか知るよしもない

 

  ルーマニア: Gura pǎcǎtosului adevǎr grǎieşte.

      罪人の口が真実を言う

 

  トルコ:  Şaka iken kaka olmak.

      冗談からうんち

 

  ネパール:

      不運から好運が生まれることもある

 

  チベット:

      黒い母から白い息子が生まれる

 

  韓国: 까마귀의 머리가 희어지면

      烏の頭が白くなったら

 

       개의 대변의 많은 곳에서 인물이 나온다

      犬の糞の多い所から人物が出る

 

  もともとは中国の仙人・張果老が

  瓢簞から馬を出す様子を描いたもので、

  そのうちに瓢簞と馬の構図に変化していった。

 

 

2024年12月24日

午前中はヨーガ教室。

 

午後は洗車してからガソリンを入れに行くつもりだ。

最後に入れたのは11月7日に阿南にゴルフに行くときに、

33.15ℓ(162円/ℓ)を入れて満タンにした。

携帯で調べると25日まで174円を3円引きで入れられるようだ!

(11月より10円上がっている)

 

昨日までのヴェゼルの燃費実績

  総走行距離572km、平均燃費17.7kmとなっている。

  11月7日の徳島往復の高速道路利用時は23km/ℓ、

  日常の短距離(5km~10km)は15km/ℓぐらいかなぁ・・?

 

ガソリン185円に上昇へ

  ガソリン価格を抑制する政府の補助金が19日から縮小した。

  現在、レギュラーガソリン1リットル当たりの

  全国平均小売価格は175円程度だが、

  2~3週間かけて180円程度に上がる見通しだ。

  2025年1月16日からは補助をさらに減らすため、

  最終的に185円程度に値上がりする。

 

ガソリン代が高くなるとpHEVは魅力である。