2018年12月6日(木)のEA収益(-18606円) | MT4の優秀なEAを使って収入アップを目指す

MT4の優秀なEAを使って収入アップを目指す

MT4の優秀なEAを使えば、裁量トレードが苦手な方でも勝てるようになるかと思います。当サイトでは、自身が使用しているEAの成績について報告していきたいと思います。EAで収入アップを目指します。

 

12月6日の取引は、エントリーしたEAのほとんどが損切りになるという残念な日となってしまいました。

 

とくに「AI Generate Trading System」のドルカナダドルが3回損切りになってしまったのが収益に響いており、最近調子が良かったために導入したのが裏目に出てしまいました。

 

12月も苦しい展開が続いておりますが、なんとか損失を少なくしたいですね。

 

運用結果

 

ゴゴジャンEA

 

EA名:Estoc GBPUSD M15
通貨ペア:ポンドドル
Lot:0.01
トレード回数:1
収益:+145円
pips:+16.8
ブローカー:XM

 

 

 

「Estoc GBPUSD M15」はこの日も利確しており、完全にドローダウン脱出したようですね。

 

pipsもプラスまでもうすぐというところまで回復しています。

 

EA名:XenoblastUSDJPY
通貨ペア:ドル円
Lot:0.1
トレード回数:1
収益:-5813円
pips:-57
ブローカー:XM

 

 

 

「XenoblastUSDJPY」は先月好調だったため導入したのですが、初エントリーで損切りとなってしまいました。

 

katamikeさんのEAが最近の相場で調子良かっただけに、今回の負けは想定外でした。

 

海外EA

 

EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ドル円
Lot:0.03
トレード回数:1
収益:+56円
pips:+3
ブローカー:XM

 

 

 

「AI Generate Trading System」のドル円は微益でした。

 

最近のドル円は要注意ですので、損失がなくてよかったです。

 

EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ユーロドル
Lot:0.03
トレード回数:1
収益:-656円
pips:-14.7
ブローカー:XM

 

 

 

ユーロドルは損切りとなってしまいました。

 

トータルでは結構稼いでいます。

 

EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ポンドドル
Lot:0.03
トレード回数:1
収益:-1790円
pips:-51.6
ブローカー:XM

 

 

 

ポンドドルは相変わらず低迷しています。

 

ポンドは相場が変わらないことにはどうしようもないですね。

 

EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ドルカナダドル
Lot:0.03
トレード回数:4
収益:-10533円
pips:-333
ブローカー:XM

 

 

 

ドルカナダドルは大きな損失となってしまいました。

 

ボラが大きいペアですので、勝っても負けても激しいですね。

 

EA名:R747 BreakOut EA
通貨ペア:ユーロドル
Lot:0.3
トレード回数:1
収益:-15円
pips:+0.4
ブローカー:Tradeview

 

 

 

今回も微損ですね。

 

感想

 

今月もEAにとって苦しい相場です。

 

クビにしたMLSも相変わらずSLを出しているみたいですし、今のポートフォリオに変えて損失を減らせましたがプラスにもっていくのは難しいです。

 

最近好調なEAはナンピン系が多いみたいですが、損切りしないで反転を待つようなタイプが合っているんでしょうか。

 

ナンピン系は長期間稼働するにはリスクが高いために、今のような相場だけ動かすのはありかもしれません。

 

その場合に相場の状況を判断する指標がほしいですね。

 

具体的にはレンジ相場かつボラティリティが大きいことを判定できればいいと思います。

 

ナンピン系でもそのような判定ができるロジックがあり、合わない相場では絶対エントリーしないぐらいものであれば導入しても良いかもしれません。