◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


おはようございます。

漸次 さん読者登録ありがとうございました!

これからよろしくお願いいたします。

また、ご紹介くださいましたacnさんありがとうございました。

昨日、保健所の精神保健相談の日でしたので、行って来ました。

わたし、このような相談日に始めて保健所行きました。

保健婦さんが話を聞いてくださいました。それと精神科のお医者さんが同席してくださいました。

これはもちろん無料ですから、これはありがたいです。

昨日はわたしひとりしか相談者がいませんでしたから、ゆっくり聞いてもらえました。

「うつ病かな~?」

「どうしたらいいだろう~?」

「精神科なんか行くのいやだなぁ~?」

なんて時、とりあえず相談してみる窓口としては、非常に行きやすい有効な方法かも

しれないです。また、まわりにちょっと問題行動を起こす方がおられて悩んでみえる場合も

精神保健相談日は行き易く、専門の先生のアドバイスが得られることは、非常に大きいと

思いますよ。

わたしのところの保健所は毎週金曜日の13:30~15:30でした。

お近くの保健所に問い合わせてみてください。

精神障害の困ったおじさんとのトラブルについて経緯を説明しようと思ったのですが、

デリケートな問題ですので、どうしても先に精神障害に対する差別について書きたいです。


ブログでね、自分のことを真剣に見つめていらっしゃる方がたくさんおられることが

わかってきました。みなさん人生を真剣に考えておられる。

いやぁ。素晴らしいことですよねー。

昔から、人生を真剣に考えてみえた方はもちろんたくさん居られたと思いますが、

このようにブログでリアルタイムで皆さんの考えてる事が伺えるのは素晴らしい。

わしも少し一生懸命書いて、次の記事アップします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇