■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


ある人は、『心からスーパーで買い物する』と本で読んで、

駐車場が一杯のときは他の駐車場に止めてでも買い物に行くかもしれない。

この人は何かを本から得たいと必死なんだと思います。

その必死な思いから、「できることはなんでもやろう」と思って。


そして買い物に通ううちに、スーパーの人に

「いつもありがとうございます」と声を掛けられるかもしれない。

気持ちいいですよね。だけどこれが、本を書いた人の思いではないのです。


この人はスーパーの人に「いつもありがとうございます」と声を掛けてもらった

事に何かを感じて遠い駐車場からでもスーパーに通い始めます。

「いつもありがとうございます」と声を掛けてもらったことが、嬉しいからですね。

この時、この人は、『心からスーパーで買い物する』大切さを感じてはいますが、

スーパーから見返りを求めています。

スーパーの人がこの人を無視したら、怒りがこみ上げてくるかもしれません。


前の記事で、同じく遠い駐車場から、買い物に行く人たちを書きましたが、

その人たちは、スーパーの人に無視されても平気です。

自分の為に歩いてますから。見返りは求めてないんですね。


遠い駐車場から歩いて買い物に行くという行為が同じでも

見返りを求めている状態から、見返りを求めない状態に変わるのが

気付きです。意識の転換です。


本に、『心からスーパーで買い物する』と書いた人はここまで思って

書いたかもしれません。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□