■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


きのうは大親友から電話をもらいまして、わしのブログの批評を

頼んであったんですね。それで、『おまえのブログはわかりにくい!』と。

おーありがとうねー。ほんとだよ。何が書きたいのか考え直さなあかん。

ほんとの事を言ってくれる大事な友人だよー。


で、自分探しってまず、どうしたらいいんだろう。もう一回考えた。

自分が変わりたいと思うから自分探し。

今の自分がいやだから自分探し。

とにかく本当のじぶんでは無いと思うから自分探し。

そういう時って、しんどいよね。そうだ。悩んで悩んで頭がしんどい。


まずは『そのままでいいよ』ですね。そういえば、先日のコメントで

読者さんが、『そのままでいいよ』って本を紹介してくださっていました。

ほんとこれいい本ですよね。下にアマゾン貼っときますが。


自分探しはけっこうパワーがいります。わしの経験だと。そう思います。

だってほんとにしんどい時って、本見るのもいやだもんね。

それと本の内容によっては、「これ俺のことだー」って思って、

「ガクっ~」って落ち込んだりすることもあるよね。


だからまず体力回復。そのままでいいよ。少し休もう。

わしのお勧めは深呼吸。少し気功のまねごとをしていますが、

これはほんとうにいいですよ。ま、詳しくは専門に気功をやっておられる方を

検索してください。


鼻から吸って、口から出す。とりあえず3回だけでも。

吸う時間より吐く時間を長く。口から出す時ゆっくり出す。

落ち着きますよー。効果が少し遅れてきます。

この効果が少し遅れてくるということになれるのも自分探しには

プラスになりますよ。すぐに見返りを求めない訓練になってます。


それでね、わたしの勝手な意見です。自分の経験からの。

自分探しのポイントなんですけど、

『考え続けると答えがわからない』ってことです。不思議です。

考え続けるから答えが出なくて疲れ果てちゃうんですね。

このことがポイントになる理由あした書きます。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


ブッタとシッタカブッタ〈2〉そのまんまでいいよ/小泉 吉宏
¥998
Amazon.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□