あまり親しくないけど前世療法をやってる友人がいます。すごい勉強家でした。今大阪の天満でやってると思います。その友人がいろんなカウンセラーの話をしてくれたんだけど、その中で興味を持ったのが疲れないカウンセラーの話です。そのカウンセラーは月に200人のカウンセリングをしているそうなんだけど、その数が多いのか少ないのか僕にはわかりません。彼がいうにはカウンセリングは普通疲れるのでそんなにはできないけど、彼は疲れないことで有名だと言っていました。その疲れないカウンセラーの先生が言うにはカウンセリングをするほど元気がでると言っていたそうです。もちろんお会いした事もないのですが、その先生の強い信念や自信を感じました。カウンセリングのさまざまなテクニックの中でも患者の体験を擬似体験する事はカウンセラーによっては、深く入り込んでしまう事もあり、もう一人の自分が相当しっかりしていないとパワーを消耗してしまいます。"心から人と接すると自分に元気をもらえる"という事を証明しつつ、実践していらっしゃるその先生をお会いした事もないのに尊敬しています。
昨日のひま助
水飲みまーす
飲むぞ
えぃ!
んんん
えい!
ぺろぺろ
うちのひま助くんは水を普通の猫のように舌ですくって飲みません。
手を水に浸してそれを舐めます。これがメインクーンの習性なのか、ひま助くんだけなのかわかりません。
メインクーン・・・”クーン”がつくから、あらいぐまに似てるのか?と嫁さんと話しています。
ユキちんピンチ
右耳にうみが溜まってしまい、右耳が重たくなって垂れてしまっています。
月曜に医者に連れて行きます。