世界中で頭の中で考えている事がわかるのは、自分の頭の中だけなのは間違いないとしてぇ
この社会で生きていくためには何十億の他人と常にかかわりを持つ可能性があるわけで、どのようなタイプの人と出会ったとしても責めることなく客観的に物事を見つめる事ができるようになったとして、その時ストレスは最大限に減っているとする。でもその何十億の他人の中でどうしても自分の親に対してだけは違う”気付き”が必要だなと僕は思う。この”気付き”がまだわからない。親を追い越すとかでもなく、親を消化するでもなく、親を許すでもなく、もっと違う”気付き”があると思うけどまだわからない。
昨日のヒマ助
ボーーーッ
暇
邪魔