先週末の旅行、結局3泊4日で家を空けましたが、以下の写真のような水遣り対策、そして
あまり日の当たらないとこに移動しておいたおかげで大事もなく無事でしたw
★自動水遣り機?(笑)

ペットボトルのフタにカッターで切り込み入れて、逆さに刺してきました。
出掛ける直前に急いで作ったので、効果は未知数...
★帰宅時

結果は、右のからは600ml弱くらい、左のからは100mlくらい(笑) 給水されたようです。
....役にたったのだろうか??
そして、無事どころか見事に育ってました!
...特に手前のミニトマト。
どちらかと言えば乾燥を好むからでしょうか??
なんにせよそろそろ移さないとヤバイですね、はい。。
あ、そして今日見たら、花が咲きそうな感じになってました。
★つぼみ。開花間近w

...楽しみ( ´艸`)
で、バジル。
出掛ける前は約18cmでしたが、戻ってきたら約23cmになってましたw
とゆうことで念願の摘心!
もう上には伸ばしません、花も咲さかせませんw (-_-メ)
★摘心!ここから切ります

★切りました(笑)

これでバジルはますます葉が増えるはずw
本格収穫を楽しみにしながらも、この摘心したわずかな部分で
明日はトマトの冷静パスタかブルスケッタでも作りまーす♪
...※予定(笑)