昨年は奏奏のスタートアップ年、今年は本格的に保養リトリート事業を行なっていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

東日本大震災被災者の保養施設として通年受け入れを実施しながら、同時に赤本を読む会、操体法リトリート、楽健法リトリート、奏奏養生塾をはじめとした研究会や保養リトリート事業を実施していきます。

 

また今年は保養のプラットホーム(土台)を知るための第一歩として、ドイツの黒い森の保養施設体験談を企画しています。海外の保養施設と対比しながら日本の保養の現状と課題に向き合い、できるところから改善していきます。新HPは今月後半公開です。

 

写真は20年前、福島で実施したコロンビア在住のアトム(井上真さん)のバイオヘルスのワークショップ。いつの日かまたバイオヘルスワークできるかな?