3/5 卒業生アフターフォロー | ベビマ&サイン教室 絆kizunaブログ

ベビマ&サイン教室 絆kizunaブログ

石川県金沢市でベビーマッサージ・ファーストサインのお教室を開催しています。

絆スクール卒業生さんがお教室活動のご相談にいらっしゃいました~。


参加されるママさん&ベビーちゃんの事を思って一生懸命だからこそ出てくる悩み。 素敵です☆


お話しを伺ってるとそぉそぉ!そんな事私もあったあった!!と共感する事ばかり。


7年前、私にとって初めてのお教室は「北國新聞文化センター本部教室」

毎回「必ず前回と違う知識をお伝えする事」を目標にベビマに通ずる知識を得ようと本を読んだり調べたりしました。


あ~、それなのに今の私ったらくだらないトークでおしゃべりしまくって・・・。何だか自分を見直す時間を頂いたような・・・。



いつも思うこと、アドバイスしたいことは

自分らしさ、お教室カラーが大切ということ。


どこへ行っても同じ.…じゃダメ。

成功者の真似っこしてても自分らしさがなければそれはもう自分の教室ではない。


ここでしか味わえない何かがあれば、それは大切にしてほしいと思います。



なんだか、卒業生さんのひたむきな思いに私も考えさせられた時間でした。



※またいつでもいらしてね!次は手ぶらで~!スイーツごちそうさまでした。
あと、呑みにもいこうねぇ(^o^)v

気持ち新たに今月も楽しんで行きたいと思いま~す!!



【3月の絆教室開催日】


☆ベビマ・・・12日・16日
☆サイン・・・13日・17日・20日・23日・31日
~お陰さまで全教室満席となりました~


また、承れなかった方には4月にご案内させて頂き申し訳ありませんでした


「絆スクール卒業生さんがお教室活動のご相談にいらっしゃいました~。

参加されるママさん&ベビーちゃんの事を思って一生懸命だからこそ出てくる悩み。 素敵です☆

お話しを伺ってるとそぉそぉ!そんな事私もあったあった!!と共感する事ばかり。 

7年前、私にとって初めてのお教室は「北國新聞文化センター本部教室」

毎回「必ず前回と違う知識をお伝えする事」を目標にベビマに通ずる知識を得ようと本を読んだり調べたりしました。 

あ~、それなのに今の私ったらくだらないトークでおしゃべりしまくって・・・。何だか自分を見直す時間を頂いたような・・・。  

いつも思うこと、アドバイスしたいことは
自分らしさ、お教室カラーが大切ということ。

どこへ行っても同じ.…じゃダメ。
成功者の真似っこしてても自分らしさがなければそれはもう自分の教室ではない。

ここでしか味わえない何かがあれば、それは大切にしてほしいと思います。

なんだか、卒業生さんのひたむきな思いに私も考えさせられた時間でした。

※またいつでもいらしてね!次は手ぶらで~!スイーツごちそうさまでした。
あと、呑みにもいこうねぇ(^o^)v

気持ち新たに今月も楽しんで行きたいと思いま~す!!

 【3月の絆教室開催日】

☆ベビマ・・・12日・16日
☆サイン・・・13日・17日・20日・23日・31日
~お陰さまで全教室満席となりました~

また、承れなかった方には4月にご案内させて頂き申し訳ありませんでした。」