新型ハスラー カスタム 便利な天井バー | ゼロのホワイトワールド

ゼロのホワイトワールド

ブログの説明を入力します。
スノーボード、アウトドア、美味しい料理、猫ネタ等書いてます

ハスラーの車内は天井が高いので、スペースを有効活用する為に、前後のアシストグリップにバーを取り付けてネットで収納スペースを作る予定でしたパーパーパー


こんな感じ下差し






でも、ハスラーには何故か運転席にはアシストグリップが有りません目目目汗汗汗


スズキのディーラーに質問したら、運転席で揺れた時はハンドルが有るから必要が無いとの返答はてなマークはてなマークはてなマーク


そして、部品を取り寄せる事は出来るけど、ディーラーでは取り付け出来ないとか???


何故?(改造になるのかな?)


以前、スキー場でアシストグリップを運転席に取り付けている方を見かけたのでお聞きしたら、ディーラーで部品購入して他の車屋さんで取り付けたとの事びっくり


気になり、少し調べたらメーカーや車種にもよるらしいですが、車高が低く天井が低いスポーツカーや、悪路を走るオフロード車の運転席には頭が当たるのでアシストグリップは装備されていない事が分かりましたアセアセ


部品購入して内張に穴を開ける作業が何か面倒くさいので、驚き後部席のアシストグリップに2本のバーを取り付け出来るパーツを購入しました目がハート



ネット収納は出来ないですがボード乗せられないかな?おねがい



フックが外れない様に!!


使用してみましたが、グラグラしていて、ボードを乗せるのはとても無理!ガーン泣くうさぎ


しかも、座って着替えや、食事をしていると、頭に当たるので冬以外は装着していませんでしたキョロキョロNGNGNG




同じシリーズでバー全体を6センチ上げる商品を見つけて、ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球使ってみると頭には当たらないし、チョキウエアを掛ける時は全然問題無いし、後部座席に人も乗せれるのでウインターシーズン終わっても、ラゲッジボードでの調理道具、ランタン等色々ぶら下げ用にそのままに使用してますOKOKOK








色々使えるし、良い感じで便利ですラブ飛び出すハート



おしまい