円山 | kamuymosir カムイモシリ北海道

kamuymosir カムイモシリ北海道

北海道の登山・野生動物・野鳥とかそのへんです

今日から樽前山登山口への道道が通行止め。昨日のYAMAPをチェックしていたら、まさかのナキイスカ出現!

 

今日の朝イチならまだ通れるから行こうかとも思ったが、降雨強風の予報で無理して行っても鳥なんかいない予感。今年はイスカ多そうだからどこかで会えると良いね、と思って諦めた。

イスカのいそうな場所といえば、円山か?ついでにヤマレコの軌跡を繋げたれと思って三角山の登山口に駐車。少しの山道の後、住宅街を進む。道がわからないのでキョロキョロしている中年男性。不審者にしか見えないと危惧せざるを得ない。

時折小雨がパラつき、空は暗い。

円山は何というか…いつも通りだった。

 

黄葉は終わってもう枯れ葉。ふかふかの落ち葉の上を走り回っては地面から何かを掘り出している。

いつもの穴。エゾリスの集まるスポットだ。

しなやかで筋肉質な体をツヤツヤの毛皮が覆う。

クルミを取り損ねたのか、どこからか白いキノコを持ってきた。

それ、美味しいの?

と寄ってきたものの、あまり美味しくなかったのかポイっと捨ててしまった。

 

葉が落ちてだいぶ見通しの良くなった森だが野鳥は少ない。もちろんイスカもいない。

困った時はアカゲラ。

 

ヤマガラ。残った黄葉が美しいが森の中が暗すぎて撮りにくい。

円山山頂。暗くて風が強い空にハシブトガラスが鳴きながら飛び回る。いやぁあぁぁ〜

荒井山への登山口は古いスキー場。

スキージャンプ台。

「荒井山」って書いてある。

ほどほどの展望台だ。

夏は草が伸びて無理そうだが冬は良いかもしれない。ここから上、山頂まで含めて展望はない。

さんちょ。

あっという間に下りてきた。

下りたところが大倉山のスキー競技施設入口だ。

オリンピックミュージアム。

まあこういう規模でオリンピックができるなら良いんだが、どうせ大規模な改修したり新しいスキーコースを作るために恵庭岳を削ったりするんでしょ?スキーのために山削んのはもう止めようや。

「OKURA」って書いてある。

右側にある遊歩道を上がると大倉山山頂。

何もいないから三角山へ戻ることにした。

 

あーこれ、この看板の先に一部の登山者が勝手に整備した道があるのよね。「自然歩道のルートを外れないでください」「この先 自然歩道ではありません」こんな看板を立てられてなお、しつこく笹刈りをしてロープを張って勝手整備している人の気が知れない。というか、私有地じゃないのに整備する権利はないはずだし、整備するなら事故があった時の管理責任がセットでついてくるのだが、個人で背負う覚悟があるのだろうか?

いち登山者として言わせてもらうとだね、

歩きたいところがあるならひとりでこっそり歩けや、という

 

気分が悪くなったところで秋のオオアカゲラ。

アカゲラよりも大柄で動きが豪快。ちょっとカッコいい。

 

木の向こうで見え隠れしていたのはクマゲラ。

そういえばこの辺、巣があるんだっけ。というかこの木ね。

 

シマエナガは高いところにいて下りてこない。上昇志向。

 

まだ雪虫が飛んでいた。