寝れる薬と
落ち着ける薬が欲しくて
ちょっと今通院している所とは違う





約二年半年前までは行っていた
元々は掛かり付け医院の

今のとは違う
個人医院に受診に行った





愛想のいい先生やったのに
相変わらずに自分には
愛想が悪いなぁ………





と云うか……
なんか気まずさが伝わって来るので
行くのを止めた医院なんですよね









極端なところでいくと

〝ひじきさんは
現存は  もうしていないかも……〟

と云う〝事情〟ことも
知ってはるので……






久々の受診に
ビックリしやはったのかもと
感じてしまう気がしてしまいます










『肺がんでした(。・_・。)ノ
平均二年と言われました(T^T)

一年持たない方も居る』と

この医院から紹介された
地域病院からの情報は
伝えてあります(。・_・。)ノ






この医院は
約二年半年前に
放射線肺炎の治療が
始まった頃に行ったきり……





その後はもっと
よくない状態になって
入院したので

眠れる薬や
気持ちの落ち着く薬は
処方されていた




約二年半前に行った理由は
寝れる薬と
気持が落ち着ける薬が
欲しくて受診したので……





自分の主治医の病院は

この手の薬は  

入院中は出せても
退院後には

処方しない決まりが
何故かあるのです(-.-")凸





約二年半前の当時  
奥の方で看護師達が

「ひじきさん
肺がんだったって……」
と云う会話が
聞こえて来ていたよ

体調も
メンタルも
病んでるのに……

対応に自分も困るやん……
聞こえないように
喋ろうね(>_<。)





医院長はね
とても気まずそうだった……
(医療ミスとか  そう云う
心配も付いて回る世界やしね)





でも……
実はその前もあるので……
過敏になるかもね(o_ _)o





約十年前
「気管支炎でしょう」
と診断され薬を飲んで
数週間前治療していたが

ある夜  苦しくて  
意識が消えかけた




夜間の大きな病院に行っても
ウィルス性肺炎と診断
五日で治るとか云う薬を
処方されて帰った





しかし飲み切っても治らず





余計に具合はしんどい
ちょっとこのままでは多分
タヒんじゃうなぁと

また夜間に行き
検査を詳しくする事になった


朝の受診検査の追加で
かなり良くない状態と言われ
入院となる





見た事も無い数の
点滴の袋の数がぶら下がって
自分の中に入っていく……


お陰で
数日経ちやっと楽になった!





『やっと
楽になりました(。・_・。)ノ』
と伝えたら
あきらかに驚いた顔の先生


その時の主治医の呟きも
聞こえた(>_<。)
「何が効いたのかな……」





あぁ  やっぱり
医療ってやつはまだまだやな…
と哀しい気持になった
のを覚えている


(あくまでの〝極論〟を
あえて言います)
(頑張ってる医療人の方
本当に御免なさい
本当に本当に御免なさいね)
(〝点数〟が取れなければ
〝利益〟からは意味が無い
その為の〝記録〟〝処置〟を
〝経営陣〟は求めるからね……)
(〝リスクは最少〟に
〝点数は最大〟にが
〝利益〟ですね
故に〝現場〟は大変なのです)





でも救う為に
色んな事をして下された
事に対しては
深く深く深く感謝してます
(( _ _ ))






別視点からは
人体がそれだけ

驚愕的な
神秘的とも
言える力を持っている為と
強く信じます(( _ _ ))








話は戻り

その時の
薬剤師さんが気さくな方で

私が暇つぶしに
処方薬の説明書の裏に
家の電気の配線図を
書いて置いたら

それを見付けたらしく

話し掛けて下さりました






そして
「あの点滴の量は
普通では無い状態で
ヤバいと感じての対応」
と内緒で教えて
下さった(。・_・。)ノ





自分は結局は
〝肺炎球菌肺炎〟
だったのですが


診断する為の項目の
年齢などの何項目からは

外れる為に対応が

遅れたようであると
(コレも薬剤師さんからの情報)





この肺炎球菌肺炎の事も
個人医院に伝えたら


やっぱり
気まずそうだった(o_ _)o
(この約十年前の
肺炎球菌肺炎の箇所と
肺癌の位置はレントゲン上は
自分の記憶上は同じ場所なんですよね……)




言い方が悪いですが
自分はそこまで
今の医学に期待していない





そしてまた言い方が
悪いですが

医師にも
そんなに期待していない面は


どうしても経験的にある







自分は
世界のタヒ因からみたら
上位に入っているタヒ因の
〝閉塞性肺炎〟と
〝肺癌〟に同時になった
ようである







患者さんの食事を
配膳中なのに
立って居られなくなった程の
しんどさで座り込んでしまった


酸素濃度を計測すると74%
座って落ち着いても84%だった





〝左上葉肺癌、および肺癌による閉塞性肺炎
以上が肺内視鏡検査
およびその他の検査にて判明〟





約三年前に
この事を告げられた時は
本当に凄い衝撃でした





でもこの〝74%〟も
充分にかなり危なかった
状態であると  
今さらながら知らされる



でも今は
実は一番怖がっていたのは
心臓でした





今はそれが少し
心臓は落ち着いてます
(主治医にも相談しているし
街の診療所にも行った位だから
本当に結構しんどかったのです)





心臓は……
放射線はタップリと
当たっているし……

今現在の
〝放射線療法の早期後遺症〟
の〝放射線肺炎〟
と〝甲状腺機能低下症〟
は起こったし(T^T)





そんな事もあり
〝放射線療法の後期後遺症〟
はどうなのかな……

と警戒しているのが
骨の壊死と心臓です……





新型コロナの後からの
動悸も表れるしね……





長々と書きましたが
生きているって
やっぱり凄い事ですよね
感謝です(^人^)(( _ _ ))