クアラルンプールに着いて早速、1泊2日でマラッカに行く計画を立てました


バスで片道2時間…

前日2時間かけてホーチミンから来たばかりだというのに、なぜこんなプランを?


自分でもよく分かりません泣き笑い


TBSというクアラルンプール中心部から少し南にあるバスターミナルまでLRT(電車の種類も色々あって、とても都会〜)で向かいます


チケットはKKdayで予約済みですが、乗る前に窓口で紙チケットを発券してもらわないとならず、またそれが混むらしくて、最低1時間前には着くようにということでした


12時発のバスを予約したので、逆算して(さらに余裕を持って)ホテルを10時前に出たら、なんだかんだで早く着き過ぎて、1時間半くらい待つ羽目に


ギリギリで慌てるよりいいですが、このTBSってところ、1時間以上も待てるような場所じゃなかった〜ガーン


で、マラッカのバスターミナルに着いたら着いたで、またこれが大変


どこをどう行けばターミナルから出られるのか、キャリーを引きながら中をグルグル


バスの道中、トイレ休憩もなかったのでトイレを探して入ったら、これまたカルチャーショック😨

有料(10円弱)なのにペーパーもない和式トイレ


grabでホテルまでMYR17(510円)でした


Hotel Puri Melakaという、プラナカン文化色濃い建物や調度品と、素敵な中庭のあるホテルに泊まりました


有名な夜市の出るジョンカーストリートやオランダ広場も近く、女(シニアですが)ひとり旅でも気軽に行動出来ました


ただ、日中は暑過ぎて観光どころではなく、マッサージ(たくさんあるしお安い)して、夜市を冷やかしてこの日はおしまい


観光は比較的暑くない、翌日の朝食前に出かけることにしました




ジョンカーストリート入口

ヒマラヤスポーツが受ける〜爆笑




朝焼けの運河沿いの道



翌日は午前11時のバスでクアラルンプールに戻ったので、肝心の?マラッカ海峡も、水上モスクも、マラッカタワー(これは見所か?)も見ずにマラッカ1泊2日の旅は終了しました笑










ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキングへ