グランフォンド摩周 (2) | おひさまひろば

グランフォンド摩周 (2)

(つづき)

 

サイクリングのコースは、ロング100km、ショート60kmとなっていて

ショートは弟子屈の文化センターを出発し、

屈斜路プリンスホテルのある地域(屈斜路、和琴)をまわり

屈斜路湖沿いに川湯温泉を経由して

国道を美留和方面に降りていきスタート地点に戻る、

というコースです。

(ロングはこれに900草原と摩周湖をまわります)

 

弟子屈町は「弟子屈カルデラ」という日本で最も巨大なカルデラの内側にあり、

低地はかつて地盤沈下したところであり、ショートコースは比較的平坦です。

 

気温9℃、スタートしてからしばらくは、軽い登りと向かい風の中進みます。

途中林の中を抜けて強い横風のある所もありましたが、

十数キロの地点で最初のエイドがありました。

 

(何の行列なんだろう)

 

けっこうくつろいだ雰囲気のエイドステーションには行列ができていて、

それは「カレー」でした。

美味しそうではありましたが、もうはや?という印象は否めず、

並ばずに少し早めに出発しました。

 

というのも、自分が普段から使っている自転車が

クロスバイクというもので、このイベントではほとんど見かけない

ハンドルが平行な一般車である一方、

大部分の参加者はドロップハンドルのロードバイクで参加しており、

スピードの違いは歴然としていたためです。

 

エイドを出て畑に吹き降ろす風をまともに受けながら

屈斜路湖畔沿いを川湯温泉に向けて進んでいきます。

ここは風は弱かったのですが、じりじりと登り基調であり、

またエイドまでの距離も長く、補給が大事であることを実感しました。

 

(川湯温泉のエイドステーション。寒さは全く変わってません・・)

 

川湯温泉のエイドでは地元のパン屋さんのパンと

レストランのプリンが出て、どちらもおいしくいただきました(!)

 

ここからは追い風、下り基調の道を20km弱、ゴールまで進みます。

車で通りすぎるだけの硫黄山近辺や美留和の国道沿いなど

すこし景色を楽しむ余裕ができてきました。

いつの間にか、前方からも離れ、後ろからも追いかけられず、

妻と二人、(あれ?いつものサイクリングと同じじゃん)と思いつつ

こぎ続けるといつの間にか、ゴールの文化センターに到着しました。

 

(こういうセッティング一つとっても、手間やお金がかかっていることが偲ばれます)

 

ゴールのエイドでは「摩周そば」が振舞われていて、

これは美味しかった! (温まります)

最初のエイドはカレーよりそばの方がよかったかな?

と思いました。。

 

はじめてこういう自転車のイベントに参加しましたが、

場違いな感じもしつつ?! こんなコミュニティもあるんだ、という雰囲気を味わいながら、

楽しい経験をさせていただきました。

関係者の皆様、ありがとうございました!