会員制のリゾートに3世代で行って参りました
まだ2世代だったころの旅はこちら↓
朝8時に出発し
途中赤ちゃんがいるので休憩をして
近所にココスが無く
ちいかわのフェアに行きたいとのことで
黒磯板室で高速道路を下りて
ココスでお昼です
11時40分頃
3時間半ほどで到着しました
今回は第一弾
第4弾まであるそうです
こんなに可愛い景品
こんなのも
可愛いロボットが運んでくれました
包み焼き 膨らんでパンパン
私はこちら
こちらを頼んだ人も
ステーキの人も
ちいかわのハンバーグの人達は
別のテーブルになってしまったので
撮影できませんでした
パフェはこちら
かためのプリンで
上のホイップクリームが落下しそうでした
どのお料理もとても美味しくいただきました
景品の中身
そして
前回も行った
ガーデンアウトレットへ
若者は
いろいろお買い物をして
私は
シルバニアのお店を見ただけ
お夕食と
翌朝のご飯を調達します
いろいろ持参はしたのですが
とても美味しかったビール
特に左の黄色のがお気に入り
五目稲荷
あと
写真を撮り忘れましたが
地元のお野菜や
厚切りベーコンの乗ったカレーなど
ポイントバケーションのお部屋
いつものように
一番広いお部屋が取れませんでした
今回は1LDK
10畳のお部屋で
6人一緒に寝ました!
それもまた楽しかった
楽しみなお風呂
大浴場や
露天風呂も楽しみ
夜遅く
8階の
天空の 星空の露天風呂 に行ってみました
家族で貸し切りにできます
運よく一つ空きましたので
一番手前の
滝
に入りました
ハロウィンの飾り付き
素敵💖
翌朝も
皆さん朝ごはんか
出発の準備かで忙しかったのか
4温泉とも空いていて
一番奥の
大きな
灯(とう)を独り占めしました!
翌日
鬼滅の刃とコラボしていたようです
ホテルにお別れをして
(また毎年来そうです)
牧場に向かいました
とても大きな観光牧場です
大勢の人出でした
ポストが可愛い
牧場内を電車も走っています
大人900円
沢山の遊具もあります
不思議なドア
ベンチも可愛い
ソフトクリームも
とても美味しいです
私はモカ&バニラMIXをいただきました
お土産を購入して
前回行った那須高原の
「お菓子の城」
で作っているのを見学しました
苺クリームのサンドされたお菓子です↑
また途中休憩し
横川のサービスエリアには
素敵な植物園がありました
トイレの飾りも綺麗
夕方早く
帰宅しました
3世代の旅
2度目
楽しく元気に行って来ることができ
感謝です