管理者代理「こんばんは。最近はBSフジのサブチャンネルでやってる『MUSIC:S』を流してまして、名古屋港水族館の映像よりも稲垣潤一にハマっています。ということで外部から招へいしたはいいけど使い道に困ったまま放置状態にあった、出自も全く持ってバラバラな皆さん方です。」
セレニア(RPG不動産)は、なんとなくアニメではうまく回らなかったのかもしれない。そんな竜族の娘らしき彼女は当ブログでも気になっており、活躍の場を何とかと…。『エイブレット・エーグシュド・フェルメダーン』は、使った彼女がむしろピンチだ。
『ゲンキ』さんによるオリジナルキャラ、一ノ瀬麻衣。どこからか拡散した『あんよ党』は、ここが発散元だったか…。髪色はブラウンだったはずだが、いつしかオレンジになったような?
中田奈緒(球詠)の野球で元となった選手は何となく想像できるかと。名古屋に来れば、バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)近くを通る基幹バスは中央寄りを走行しており…。三顧の礼から一転、2025年は勝負の1年になる。
芦宮凛音(『loki』さんによるオリジナルキャラ)の私服姿も連想させてみたが…、なんか既視感あるようなないような。それと、彼女らがやらかしたとされる"制服裸足デート"について。河瀬圭(『ビジネスサンダーバード』さんによるオリジナルキャラ)らは撮影と共に、コスプレ込みでやったら破壊力…。
リタ(ジェリージャム)が高校生になったら、その学園生活はきっと…。元作品もすでに日本版公式サイトのリンクが切れており、あくまで二次創作として自由に使っていいのかもしれない。ピンク色が好きで、小柄で明るく元気な彼女は人気に違いない。
北川めぐみ(好きっていいなよ。)も、アニメではうまく活かされなかったことだろう。北海道乗り継ぎに続いて今回も参戦だ。実のところ西城梨々華(スキップとローファー)も呼びたかったが、やはり資料がなく…。ってか、色々と重なりすぎ。
管理者代理「引率役となるのは幼少期に車の"インキー"をやらかしていたことを父親から指摘された、当ブログ旅行班リーダーのめぐさんです。」
めぐさん「はい、すっかり覚えてません…。」
本来ならばインクルーシブな新スポーツ『パデル』を体験したかったところ、諸事情により断念することとなった。よって今回は未公開だったカットを流したのみでお開き。
(おわり)