2019年11月30日(土)午後4時37分 愛知県犬山市/桃太郎神社


 今回は蔵出しから加工したものを1つ。かかしコンクールにいたのは、永遠の5歳児だったという。

 さて2024年も早いもので、恒例『ヤマザキ春のパンまつり』の季節。山崎製パンの品に点数シールが付き、30点集めると白いお皿(白いスマートボウル)が必ずもらえるというもの。デイリーヤマザキの店内調理品にもシールが付くので、趣味と実益を兼ねる古の"ポイ活"か。


(A)味わいたまごサンド(デイリーホット) 245円[軽]
 ということで2月9日。ハーフにしてなかなか大きく、たまごサラダがこれでもかと詰められたたまごサンド。何かと食べたくなっていたところだったが、結構迷っていた。ちょっと塩加減が濃く感じられて、これもこれでまたいい味だったり。でも塩分過多にならないかという心配事。


(A)バイオマスポリ袋弁当用大(デイリーヤマザキ) 5円

 2月10日は須ヶ口駅南口のデイリーヤマザキで店内料理品を仕入れ、パンまつりのシールを追加。加えて大治のマクドナルドにて、モバイルオーダーのパークアンドゴーで購入しネットカフェへ持ち込み。今回もバカげた時間を過ごす。

(A)とりたまご弁当(デイリーホット) 498円[軽]
 甘辛いたれとマヨネーズのかかった唐揚げ,ソースのかかったポテトコロッケ,ベーコン,目玉焼きがご飯に乗っかり、紅ショウガの添えられた小さめの弁当にした。目玉焼きが固いのは弁当という性質上仕方ないだろう。

(A)テリヤキマヨネーズハンバーグの白いロール(デイリーホット) 338円[軽]
 パン類で気になった中から、今回は新商品と銘打たれていたのを購入。テリヤキ味にマヨネーズを加えたハンバーグ…、なんと魅力あるものか。ハンバーグがどうあれど、期待は決して裏切らない。


(A)たまごダブル(マクドナルド) 510円
 2024年2月の期間限定シリーズは『リバイバルバーガーズ』と銘打たれ、過去の人気メニューが復活される。このたまごダブル(マック)はたまご,ベーコン,ビーフ2枚というシンプルな組み合わせながら、ペッパーの効いたオーロラ系ソースが商品として決定的な意味を持つのだろう。

 秋の定番となる、月見バーガーとも違う。あちらはオーロラ系ソースにペッパーが入っていない。

 なお前年と異なり、広島県や山口県岩国市でも購入可能。それとスイートチリえびフィレオって…、たぶんちょうど1年前(アジアのジューシー)の再登場品だ。バンズのゴマが白だけという違いで、価格が上がった形。

(A)マックシェイクSバニラ(マクドナルド) 150円
 金額調整のため追加したシェイクだが、店からネットカフェへ動く間にとろけてしまったらしい。そんな使い道が何かといえば、ネットカフェのコーヒーと合わせることだろう。甘いシェイクと、無糖のコーヒーでちょうどいい。

 なお今回もくろんだのは期間限定品もそうだが、モバイルオーダーにauのポイントが大量…。しかし実際はデリバリーが対象だったようで、通常の方式は対象外だったという。

(A)リクライニングシート休日3時間パックなど(快活CLUB甚目寺店) 合計1000円
 ということで今回もオフィス対応席にて、手持ち画像へ部分的な"ぼかし"を入れる作業ということ。自家用のパソコンには互換ソフトが入っており、ぼかし加工ができないからネットカフェというだけの話。今回はたまっていたネットカフェの210ポイントも消化する。


(現)パリジャン(パリジャン) 120円[軽]
 2月11日は蟹江町の『パリジャン』へ。四角い形状をしたケーキは愛知県内でいくつか名称が分かれており、いずれも同じ店で継承を受けた品となる。豊橋市のボンとらやでは『ピレーネ』という名称で知られ、1月に(あんバター味の)ピレーネを実食している。

 さてそんな蟹江町の『パリジャン』では、基本的にそのままの"パリジャン"と期間限定品のみとなる。支払いに現金のほかはPayPayしか使用できないようで、低価格なのもそのためだろうかと。お味は実にシンプルなクリームとスポンジ生地。違いは…、そもそも選択肢そのもの。

(現)ミニポーチ・ボールチェーン(ダイソー) 110円
 先日購入したUSBメモリを入れておくものがほしかったので、ダイソーで探す。大きすぎてはよくなかっただろうが、さすがに4本は多かったか。

(A)駿河の天然水500ml(エスセレクト) 73円[軽]×2
 何かとあるので、手元に水は欲しい。常備するため、常温のほうがいい。満たすのはスギ薬局。


(A)健康ミネラルむぎ茶600ml(伊藤園) 84円[軽]
(A)麦茶500ml(エスセレクト) 62円[軽]

 さらに2月も、新規で旅行モノを仕掛けることとした。持参すべく備えるため、麦茶類を常温で確保しておこう。ということで、沈黙は破ったのか。開幕まではまだ先だった。その前にしなければならないことがある。そして、予想外の事態…。詳細は近日公開。
(おわり)