2023年6月15日(木)午後10時19分 名古屋市東区・バンテリンドームナゴヤ
先日の交流戦で最後に入れ忘れたネタを1つ。終了後はタクシー乗り場に行列ができ、タクシーもまた行列を成す。夜闇の中できらめく電飾と共に、周辺道路の混雑はあとどれだけ続くのかとも…。
(現)北海道牛乳のミルクプリン(ファミリーマート) 180円[軽]
エコ割での50円引きに加えて、期間限定クーポンでも30円引きがあってこの価格となった。ミルキーでふんわりしたホイップクリームに甘い練乳が、シンプルだったミルクプリンへ。これは美味しいけど、ミルクプリンに何も加えず食べた味も気になる。
(A)inタブレット塩分プラス(森永製菓) 103円[軽]
富士薬品グループで使用できるauPAYクーポンがあり、行使する。ということで6月も終わり掛け、湿度も高く塩分を欲することから購入。レモン味のタブレットは、例年愛用してきた他社製品より固い。それと水分等補給を前提に、暑い屋外で特に運動することなく過ごすと消費カロリーはいかほどに?
(S)綾鷹カフェ・急須珈琲ラテ280ml(コカ・コーラ) 160円[自]
急須で淹れる手法をヒントにし、日本茶とコーヒーを組み合わせたという品が気になった。ほうじ茶と珈琲を合わせたラテはどうなのかと言われれば、やはりほうじ茶とコーヒーを合わせた味という。甘さは絶妙にいい感じ。
(現)プレミアム牛乳屋さんの珈琲・アイス(和光堂×ジャパンビバレッジ) 110円[自]
ミニカップで出てくる自動販売機から選択して、カップ自動販売機の定番は以後これにしようと。この『牛乳屋さんの珈琲』は名に偽りなくミルク重視で、甘い口当たりが特徴。こういったミルクたっぷりで甘いのが好きだと、改めて実感する。ただ牛乳の甘い味わいも、他の品がより甘ければ無力と化す。
(現)オレンジ氷(スガキヤ) 330円
いつものイチゴやラムネの氷はシロップの色だけ変えて、乗っかるのはアイスクリーム。しかしこれは違う。オレンジかミカンの果汁シロップがかかり、オレンジかミカンの果肉がたっぷりなペーストが加わる。これが味わい以上に結構甘い。
(現)プレーンワッフル(スイーツラボアンヌプリ) 250円[軽]
北海道石狩市から期間限定上陸とあったフレンチワッフルだが、レシートには福岡県糸島市とあった。とりあえず今回はお試しがてら、定番のプレーンを購入する。ほんのりメイプル風味のワッフルは、おそらく何にも合わせられる。それこそオレンジ氷にも。
(現)1本満足バー・シリアルブラック(アサヒグループ食品) 138円[軽]
毎度おなじみ土曜日の1本満足。朝食時間が早まっており、昼食時間も後ろ倒し。今回は3種類共同じ程度に並んでいたため、低糖質なシリアルブラックを選択した次第だ。まあ、…そういうことで。
(A)とんこつもとあじ(ラの壱) 780円
休日のランチにラの壱を試したくなった。今回は基本に忠実な品として、麺の硬さもオススメとあった"ばりかた"を選択。コクのある豚骨スープは、まさに自慢の品に欠かせない。具材はチャーシュー2枚,ネギ,きくらげ,海苔。極細の麺がやはりスープと共に最高だ。
(A)週替わり丼セット(ラの壱) 120円
ランチメニューとして、追加料金で付属されるセットがある。今回はミニサイズの丼が付くセットを選び、今週はマヨチャーシュー丼。ご飯と細かく刻んだチャーシューにマヨネーズをかけ、ネギを散らす。醤油味で煮込まれたチャーシューが美味しいのは知っていた。
(A)替玉(ラの壱) 130円
博多名物の替え玉でもう1勝負しよう。より硬い食感を求めて"はりがね"としてみる。ネギ少々と共に別皿で出てきた。卓上にあるゴマ,ラーメンだし,ラー油などを使い、味に変化を付けるのもいい。これで味に飽きることもなさそう。
(M)JR入場券:名古屋 150円
梅雨空の下、なんとなく新幹線のホームで過ごしたくなる。すると384号の団体便が案内され、来たのは修学旅行臨時列車であった。16両フルに使うとして、グリーン車はどう使われるのだろうか?案内放送は2023年7月1日現在、旧来のまま更新されていない。
(S)マッチ塩レモンソーダ500ml(大塚食品) 170円[自]
もう1つ水分補給に追加。いつもある『マッチ』と異なる新商品にしよう。レモン果汁1%入りとなるが、いつもあるほうをあまり手出ししなかったら比較もできず。
(A)キシリファイン・ライムミントガム(ゲンキー) 税抜298円[軽]
手元のガムが尽きたので、翌日の昼食とする予定のパン等と合わせて追加。なんだろうか…?こちらだけでないだろうが、どうも味がするうちに飽きてしまうんだ。我ながらもったいない。
(A)ビットクリーン山切りカット・ふつう(ゲンキー) 63円
旅行用の歯ブラシも、いい加減一新したかった。結構歯ブラシって使い倒したいし、旅行用でそもそも出番は限られるし。ということで…、お楽しみに。
(おわり)