2022年4月5日(火)午後1時11分 愛知県海部郡蟹江町・モスバーガー蟹江けいさつ前店
4月の定期通院が終わった後。例のごとく何か遊ばなければもったいなくも、翌日は休みでないため大掛かりにはできず。ということで今回の昼食として、モスバーガーを調べることとした。
今回は3品とアイスコーヒーをご馳走様。詳細は後日として、シェイクが無料となるクーポンを当ててしまった。これはまた出向く必要がありそうだ。
その後は蟹江町に完成していた『カルバートパーク』へ。こちらは地元の建設会社がオープンさせた屋内公園で、砂場や人工芝広場と共にコインランドリー等。カフェも開いており、親子で過ごすことができる。入園は無料、日曜,月曜が定休日となる。
土盛の高架で使われるカルバートボックスを、屋内施設にして配置されているのも特徴。2階に上がれば吹き抜けとして眺められる。その他は建設機材の模型展示や映像紹介、小団体向けのスペース等。
さらに蟹江町観光交流センター『祭人』へ。1階は物品販売など、交流スペースとなっている。2階がユネスコ無形文化遺産に登録された須成祭の展示施設となっており、この建物自体が須成祭の登録を記念して建てられたものだったり。
周辺に高層建築物がないため、屋上からの眺めもなかなかだ。不思議と高速道路と合わせたくなるのは、悪い癖なのか。今回はこれにて終了。走行距離は34.0kmにまとまった。
(おわり)