2022年2月18日(金)午後4時28分 愛知県清須市

 県道67号と国道302号の交差箇所は、どことなく新しく完成した国道に合わせるよう形状を成している。もう1か所そのような交差点が国道にあり、そちらも対面通行。進んでいくと古めかしい案内標識があり、主要な道路だった痕跡が見られた。左折すれば名古屋まで9kmと…。

 調べればやはり、かつての県道67号だったり。突き当りを左折すれば狭くなり、新幹線と在来線の高架橋を続けてくぐる。斜め右へ進めば過去、国道22号(旧道、現:県道190号)と交差していた。やはり国道302号に伴って形状が変更され、現在は日産プリンス名古屋の清洲店が鎮座する。



(A)プレミアムローストアイスコーヒーM(マクドナルド) 0円
 マクドナルドは期間限定商品を毎月のように発売し、欲してしまうのだから困りもの。結局は誘われてしまい、ついでにスマートパスプレミアムの隔週特典を行使する。基本的に水分は重要なので、ポテトを選択する気は毛頭なかった。


(現)肉厚ビーフバーガーペッパー&チーズ(マクドナルド) 460円
 2022年2月は『行った気になるN.Y.バーガーズ』と題して展開。今回は間食という都合上、2種あるうち片方のみを調査する。この手の商品は箱入りな場合が多く、包み紙で出てくるのは意外だったり。その判断がまず正解。この商品の多くを占めるチーズソースが、バーガーからあふれるのだ。

 ということで、特製の四角いバンズで挟まれたのはチーズソース,肉厚ビーフ,ベーコン,チェダーチーズ,レタス,オニオン,ペッパーソース。何よりチーズソースが目立ってしまい、ペッパーソースは底に沈んでしまっている。現れれば…、マックポークにあったそれらしくもあり。


 ボリュームはなかなかだ。ウェンディーズの肉は四角いことで有名らしく、逆にこちらはバンズが四角い。固定観念から外れるのも悪くなさそうだ。さあ、3月は恒例のアレだろう。

(おわり)