2021年11月27日(土)午後1時3分 愛知県一宮市・尾張一宮パーキングエリア(下り線)
旅行から帰って概ね1週間。この日は午後に少々行きたい気分だったので、原付で尾張一宮の下り線パーキングを訪れてみた。主設備自体は過去に触れているので、今回は"母屋"となる『マイ夢ガーデン138』での昼食にとどめよう。
(現)小鉢サラダ(尾張一宮パーキング下り/マイ夢ガーデン138) 120円
例によってサラダを添えて、先に食そう。若干紫の交じったキャベツだけで構成され、最初からサウザンドアイランドドレッシングがかかっている。ドレッシングの選択肢がないのは、接触を避けるためだったのか。ってかそもそも…、サウザンドアイランドのドレッシングとは?
(現)THE名古屋めし丼(尾張一宮パーキング下り/マイ夢ガーデン138) 950円
エビフライ2本と味噌カツを、キャベツと共に丼ものへと仕上げた重量級な1品。タルタルソースと赤味噌ダレは、揚げ物2種共々絡ませて食べても期待大。キャベツにはこちらも最初からサウザンドアイランドドレッシング。ってか、何度かお会いした気が…。
そして小さいながらも、赤だしの豚汁が付く。種類豊富な具材からはダシも多く出てなかなかイケる。他、漬物付き。
(現)明宝フランクフルト(尾張一宮パーキング下り/マイ夢ガーデン138) 350円※軽減適用
テイクアウトコーナーで1つ追加したため、当該分は軽減税率が適用される。明宝ハムの特製フランクフルトは作り置きとなり、注文後に温めてから渡される。そのためか食感はややカタかったか。それでも串に刺さらず太さも十分で、お味もしっかり上々なもの。何もつけずに美味しくいただいた。
パーキングの"母屋"では売店共々、電子マネーやコード決済などが使えないものとしていたところ。楽天Edyが使用可能な券売機を1つ見落としていた。しっかり食べ終えてからだったので、今更遅いばかり…。
この日はこれで終了するとして、原付もこの日合計で35.9km走行しただけで帰宅。先週からさらに気温が下がり、冷たい風は直に当たるので寒さを増長させる。プロ野球も日本シリーズが終幕し、いよいよ秋から冬へと移ろいゆく。
(おわり)